ご希望のロングダイブ
こんにちは、マヤンアンダーワールドのみきです。
とにかく長く潜りたい、というBrianのリクエストにお応えするべく次に提案させて頂いたのは、セノーテ「ドスオホス」そして明日は「ドリームゲート」
どちらも同じエントリー口から、2本のガイドラインが設置してあるポイントです。元々それぞれのルートが一周40分前後となるところを、今回は2本をまとめていっぺんに潜ることにしました。
2本のシリンダーを用いる、サイドマウントダイバーだからこそ提案出来た、1時間を超えるロングダイブにご満悦。
ロングダイブとはいえ、ガス残圧はシリンダー2本共170bar/170bar。往路の分、予備の分を考慮しても、まだまだ長く潜るに余裕があります。物足りなさはありますが、洞窟の中に侵入出来る距離に制限がある、レジャーダイビングの範囲ではこの程度が限界。
ケーブダイバーになった暁には、もっともっと、尽きない程沢山の選択肢を提供出来ますことが、今から待ち遠しい。絶対に飽きさせませんよ〜。
日本国内ではまだまだマイナーな分野ではありますが、この辺りでダイビングをしていると、サイドマウントダイビング、ケーブダイビング、ディープダイビング、リブリーザーを使用しをダイビングなど。テクニカルダイビングと呼ばれる分野のダイビングを楽しんでいるダイバーが多く目につくのは、様々なパターンの洞窟が数千と隣接し、トレーニングや経験を積める恵まれた環境、そしてレベルの高いインストラクターの多さが大きな理由であります。
一般的なレクリエーションの域を越え、ダイビングの幅が更に広がるテクニカルダイビングの世界。私たちマヤンアンダーワールドでも、テクニカルダイビングの各種コースを揃えております。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね。
では。
MAYAN UNDERWORLD
お気軽にお問い合せ・ご予約下さい。