よりパーソナライズされたプランが魅力的
こんにちは、マヤンアンダーワールドのみきです。
約1年前に初めてご連絡をくださった Sさん。ケーブダイビングに興味をお持ちとのことで、その際にケーブダイバーになるまでのプロセスを簡単にご案内しました。
フルケーブダイバーの資格取得には、最低10日間のトレーニング が必要です。また、事前にサイドマウントダイバーとしての基礎スキルが整っている状態が理想的です。
フルケーブダイバーの資格を得ることで、洞窟の入口から先へ制限なく進めるようになり、遊べる範囲は一気に広がります。まさに無限の世界が待っているのです。
ただし、そこに至るまでには一つひとつ確実にステップを踏むことが大切。決して手軽とは言い難い分野のダイビング。そこで私は、まずはセノーテダイビングを体験されることをご提案させていただきました。
特別な資格をお持ちでなくても、自然光が届く範囲でのダイビングであれば、レクリエーション資格のみで十分に楽しむことが可能なのです。セノーテと一言で言ってもその表情はさまざまですし、オープンウォーターダイバーの方から、堪能いただける内容になっています。
もしまだセノーテダイビングの経験がなく、漠然といつかケーブダイビングにチャレンジしてみたいとご興味をお持ちの方は、まずはカジュアルに初めてのセノーテを体験してみるのもおすすめです。そこから自然と次のイメージが湧き、スムーズにステップアップへと繋がっていくはずなのです。
同じく以前からセノーテダイビングに興味があったというご友人と、なるべく沢山潜りたいとのことで、3日間3ダイブのご予定です。しっかりYouTubeなどで予習されていらっしゃったそうで、昨日は楽しみで眠れなかったというおふたり。
そして、もうひとつのリクエストは、やはりケーブダイビングに関心があるため「本格的な洞窟の雰囲気が垣間見れるポイント」でした。
明確な好みやご希望をいただけるとこちらとしても、ピッタリの、とっておきのポイントチョイスをご提案しがいがあります。
当店では基本的に、ご予約をいただいた方ごとに プライベートツアー として開催しているため、よりパーソナライズされた内容をご案内できるのが大きな特徴です。万人受けするプランでなくとも、お客様ご自身のご希望に合っていることが一番。それが私たちのツアーの魅力だと思っています。
まずは王道中の王道、セノーテ「チャックモール」「ククルカン」での2ダイブ。まさに憧れていた景色を早速おさえます。さらにプロのカメラマンに撮ってもらったデータも気に入られ購入決定。
今日のカメラマンは、ビデオ撮影にも特化したカメラを使用していることが魅力的。動画データは随時 Instagram にてアップしていきます。
これだけでも大満足なご様子でしたが、ここからが本番です。3本目は、特に本格的な洞窟の雰囲気を楽しめるセノーテ「ドリームゲート」
洞窟内は “かなり” 薄暗く、光の差し込みを楽しみたい方には不向きなため、万人受けするセノーテではありません。その分手狭なエリアや立派な鍾乳石のデコレーションなど、洞窟ならではの魅力がMAX! コントロールスキルをしっかり持ったダイバーのみをご案内するセノーテで、実は初日からご案内するような、よくある組み合わせではありません。
今回このイレギュラーな組み合わせをお選びしたのは、おふたりのリクエストにピッタリだと確信したから。スキルも事前に確認し、問題ないことを確認した上でのご案内でした。