お誕生日旅行
こんにちは、マヤンアンダーワールドのみきです。
リピーターのMさんが、お誕生日の月に旅行にいらして下さいました。週末や祝日を利用され、手軽にカリブのリゾートへ来れてしまうメキシコ駐在のリピーター様です。
オープンウォーターコースを任せて下さって以来、約2年ほどのお付き合い。こつこつ潜られ、明日には経験本数50本を達成されます。
私自身が一生懸命なダイビングがあまり得意ではない故に、ゆったりとしたペースでご案内すること。見所のスポットでは、心ゆくまでその景色に浸ってほしい。という思いも込めたペース配分と魅せ方。セオリー通りのダイブプロフィールとなるコース取り。エンリッチドエアの使用を推奨し、資格所有者の皆様には無料提供中。安全なダイビングをより安全にご案内することを、心がけております。
技術面が特に得意なインストラクターが行うダイビングツアーだからこそ、より快適により安全により楽しみ方の幅を広げよりかっこよく潜れる、ちょっとしたコツや、ノウハウも交えたガイドスタイルが、私のうり。
今日までほとんどのダイブを私と一緒に積み重ねられたMさんは、そんな私のガイドスタイルをよく知った上で、信頼そして好いて下さっています。
「みきちゃんの後ろで潜っていると、自分も上手に出来ている気分になるんだよね。だから好き」と。シンプルだけど凄く嬉しいお言葉を頂き、もうこれからずっと忘れらません。
そして上達されたのは “気分” ではなくて、紛れもなく事実! これまでの成果です。お誕生日と記念ダイブという、スペシャルな回に私とのダイビングを選んで頂けましたこと。とっても光栄でございます。
他のポイントとは全く、全く。雰囲気が違い、かなりインパクトのある形をし、悪魔の釣鐘と呼ばれる鍾乳石の群生が特徴のセノーテ「サポテ」
はじめてMさんをご案内した時は、通常のエアを使用してのご案内でした。鍾乳石の群生があるのは、28m辺りからで、減圧不要限界(その水深にいられる時間)はたった10分程とかなりシビアです。
もっとゆっくり見ていたかった!と感じられたMさんにお勧めさせて頂いたのは、通常のエアよりも、窒素の割合を少なく、酸素の割合を多く製造された混合ガス「エンリッチドナイトロックス」
使用すると、深度下で体内に蓄積する窒素の量を抑え、その分減圧不要限界の時間が伸び、より余裕のあるダイビングをすることができる優れ物です。
その後エンリッチドエアナイトロックスコースを受講され、今回は実際にそのメリット活用するべくエンリッチドナイトロックスを使用して改めて「サポテ」リクエストです。
深度下にいられる時間は、約2倍!
10分しかいられなかったところを、20分いられるようになる。
減圧不要限界がギリギリの10分間のところを、10分遊んでも残り10分余裕がある。
というのはかなり大きな違いです。
但し減圧不要限界の余裕ができるものの、深度下にいると、ガスの消費スピードが早くなることに変わりはありません。通常よりもこまめなガス管理をお忘れなく。
鍾乳石の群生するエリアは広いものの、道中手狭な竪穴での潜降・浮上が難易度の高いポイント。また薄暗い印象もありますが、それでも見る価値のある景色です。お越しの際は、是非エンリッチドエアナイトロックスを使用して、余裕を持って心置きなく、ダイバーならではの不思議な世界をお楽しみ下さいませ。
2本目はセノーテ「マラビジャ」の光にうっとりダイビング。
広すぎる空間と眩しすぎる光に目が眩み、ルートは単調でも、こちらも浮力コントロールが何気に難しいポイントなんですよ。
以前ご案内した際は、いつの間にか浮いてしまったり沈んでしまったりされていたMさんでしたが、こつこつ経験を積まれた成果あり、視野も広く余裕があり、適正ウエイトに調節されてより快適そうです。
メキシコに住んでいても、味が濃すぎず、飽きない、食べやすい、たまに食べたくなるスープ料理。アフターダイブはポソレランチ。
明日はログブックによると行かれたことがあるはずだけど、名前と記憶が一致しないセノーテ「ドリームゲート」へ。
余裕を持ってより快適に潜れるようになった今だと、また見える景色も違うのかもしれませんね。では。